最新の大会ホームページへ戻る

おすすめ立ち寄りスポットのご紹介

栃木県民がおすすめする、立ち寄りスポットをご紹介します。
せっかくツールドとちぎの応援に来るなら、こちらで紹介するおすすめスポットにもぜひ足を運んでみてください。
メジャーどころから地元民だから知っているレアスポットまで、たっぷりとご紹介いたします。
※こちらに掲載のスポットは、2018年開催予定の第2回大会で通過する各市町のおすすめ観光スポットです。

おすすめ立ち寄りスポット01

小山評定跡・小山御殿広場 [小山市]

「開運のまち おやま」のシンボルがここ。石田三成の討伐を決め、西上することを決めた小山評定。さらに徳川家はこの吉例から、将軍の日光社参の際の休憩・宿泊所「小山御殿」を同所に築いた。

○小山評定跡・小山御殿広場
【住所】小山市中央町1-1-1 [MAP]
【電話】0285-22-9659(小山市文化振興課)
【駐車場】1000台(市役所)
【時間】見学自由
【定休日】なし
【交通】JR小山駅西口から徒歩10分
【スポットクチコミ情報】http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=13979

●他にもあります!小山市のおすすめ立ち寄りスポット

  • 道の駅 思川

    「直売・物産・加工施設」「レストラン」「ワイワイ広場」等を備えた、小山ブランドの発信や都市と農村の交流の拠点施設。

  • 琵琶塚・摩利支天塚古墳

    思川と姿川の合流点付近に位置する全長100mを越える県内最大級の前方後円墳。摩利支天塚古墳から琵琶塚古墳へと築造された二代にわたる首長墓。

  • 生井桜づつみ/ラムサール条約湿地登録 渡良瀬遊水地

    本州以南最大の湿地であり、治水の要として首都圏の生命・財産を守っている。また、生井桜づつみは、関東の富士見百景(国土交通省)に選定されている。

おすすめ立ち寄りスポット02

天平の丘公園 [下野市]

下野国分寺跡・国分尼寺跡に隣接し、市民の憩いの場として親しまれる天平の丘公園では、下野市の春の風物詩である「花まつり」が毎年開催されている。淡墨桜をはじめ、八重桜、山桜、枝垂桜と多種多様の桜があり、長期間に渡りお花見を楽しむことができる。飲食店による出店やステージショー、子ども向けのロードトレインが運行し、また、敷地内にある「しもつけ風土記の丘資料館」では天平文化など歴史も学ぶことができ、子どもから大人まで楽しめる。
「第38回 天平の花まつり」
 開催日 平成29年3月20日(月)~平成29年5月5日(金)

○天平の丘公園
【住所】栃木県下野市小金井993-1 [MAP]
【電話】0285-32-8907(下野市商工観光課)
【駐車場】1,350台(花まつり期間中は有料)
【交通】JR小金井駅から車で10分
【スポットクチコミ情報】http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=7056
【URL】http://www.shimotsuke-ta.com/9

●他にもあります!下野市のおすすめ立ち寄りスポット

  • 道の駅しもつけ

    新4号国道沿いに位置し、地元の新鮮野菜や特産品、地元食材を生かした食事処などが揃う。グルメやショッピングを楽しむならココ。

  • グリムの森・グリムの館

    グリムの館には、ホールやカフェレストランがあり、様々なイベントが行われている。最近では、コスプレの聖地としても人気のスポット。

  • ふれあい館

    室内温水プールとお風呂が揃った複合施設。隣接する三王山ふれあい公園には、オートキャンプ場とドッグランが完成し、家族みんなで楽しめるスポット。

おすすめ立ち寄りスポット03

おもちゃ博物館 [壬生町]

大きな公園の中にある「楽しく遊べる」博物館!明るくカラフルな館内には、体を使って遊べる大型遊具のある「きっずらんど」や、ブリキなどの貴重なおもちゃ約9,000点が展示されている「きっずたうん」があります。鉄道模型の部屋、オリジナルリカちゃんが作れるコーナーもあり小さなお子様から大人まで1日中楽しめます。

○おもちゃ博物館
【住所】壬生町大字国谷2300 [MAP]
【電話】0282-86-7111
【駐車場】400台
【時間】通常/9:30~16:30 ※8月は17:00まで
【定休日】毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)
【交通】車:北関東自動車道壬生I.C.より車で3分
電車:東武宇都宮線おもちゃのまち駅からタクシーで5分
【スポットクチコミ情報】http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=778
【URL】http://www.mibutoymuseum.com/

●他にもあります!壬生町のおすすめ立ち寄りスポット

  • みぶハイウェーパークみらい館

    北関東自動車道の壬生パーキングエリアに連結していて、休憩はもちろん、特産品の買物や地元食材を使った食事も味わえます。

  • おもちゃのまちバンダイミュージアム

    日本、世界、エジソン、ホビーの4つのテーマミュージアムで構成されたおもちゃの展示。時代を超えて愛されるおもちゃの世界が堪能できます。

  • とちぎわんぱく公園

    四季折々の植物が楽しめる花壇などがある自然豊かな公園。室内で遊べる施設やレストランもあり1日中楽しめます。

おすすめ立ち寄りスポット04

野木町煉瓦窯 [野木町]

日本に現存する4基のホフマン窯のうちの1基で、唯一原形をとどめて保存されており、国指定重要文化財に指定されています。見学にはガイド付きの案内もあります。美しい形を残した文化財を是非ご覧ください。

○野木町煉瓦窯
【住所】野木町野木3324-10 [MAP]
【電話】0280-33-6667(ホフマン館)
【駐車場】乗用車75台、大型バス5台
【時間】9:00~17:00
【定休日】月曜日(定休日が祝日の場合は営業・祝日営業の場合は翌日休み)
【交通】車:東北自動車道加須IC・佐野藤岡ICより約40分
  :野木駅より車で約10分
【スポットクチコミ情報】http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=10775

おすすめ立ち寄りスポット05

かみのかわ黒チャーハン [上三川町]

黒チャーハンは、上三川町のBQグルメ研究会が考案したご当地グルメ。特製ソースの黒炒飯ソースを使った香ばしいチャーハンは、一度食べたらやみつきになります。イベントや、町内の学校の給食にも出ています。

○かみのかわ黒チャーハン
【食べられるお店】http://kaminokawa.shokokai-tochigi.or.jp/BQ/bq.html

おすすめ立ち寄りスポット06

久保記念観光文化交流館 [真岡市]

2014年10月にグランドオープンした、真岡の観光と文化の拠点となる『久保記念観光文化交流館』です。 現存していた明治大正期の建物などをリノベーションして、訪れる方々に楽しんでいただける施設にしています。 美術品展示館(大正12年築の米蔵)で久保コレクションなどの美術品を愛で、観光まちづくりセンター(明治12年築の石蔵)で切り絵や竹貼画などのワークショップに参加し、久保記念館2階・久保資料室で久保貞次郎氏の人となりに触れ、Trattoria COCORO(大正期の洋館)で至極の創作イタリアンに舌つづみ。久保記念館1階の観光案内所で「真岡のまちあるき」の情報を聞いたら、真岡市内外のショートトリップに出かけませんか?

○久保記念観光文化交流館
【住所】真岡市荒町1105-1 [MAP]
【電話】0285-82-2012
【駐車場】50台(無料)
【時間】09:00~18:00
【定休日】火曜日
年末年始(12/29~1/3)
※定休日が祝日の場合は営業
※祝日営業の場合は翌日休み
【交通】車:真岡ICから車で15分
電車:真岡鐵道真岡駅から徒歩15分
【スポットクチコミ情報】http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=14908
【URL】http://www.kubokinen.net/

●他にもあります!真岡市のおすすめ立ち寄りスポット

  • SLキューロク館

    館内に展示してある9600形SLや旧型客車などに乗車見学ができ、屋外には貴重な車両を展示しております。

  • 真岡木綿会館

    独特の光沢と風合いがある真岡木綿。館内では木綿製品の展示の他、製造工程を追った見学コースもあります。またハンカチ・スカーフの藍染めやコースターの機織も体験できます。

  • 井頭観光いちご園

    1月上旬から5月下旬、イチゴ狩りが楽しめます(有料)。お持ち帰りはできませんが、時間無制限食べ放題。一部高設ベンチ栽培なので、車椅子の方も安心してご利用になれます。井頭公園・井頭温泉も隣接しています。

おすすめ立ち寄りスポット07

道の駅ましこ [益子町]

益子町の南部に完成した新しいランドマーク「道の駅ましこ」は「山と土」をモチーフに、益子の山々を表す幾重もの大屋根と益子の土をふんだんに使った土壁が特徴で、周囲には里山の風景が全面に広がる新しい道の駅です。

○道の駅ましこ
【住所】益子町長堤2271 [MAP]
【電話】0285-72-5530
【駐車場】共有P
【時間】9:00 〜 18:00
【定休日】毎月第2火曜日
【交通】車:北関東自動車道 真岡ICより車で約20分/北関東自動車道 桜川筑西ICより車で約15分
【スポットクチコミ情報】http://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=15216
【URL】http://m-mashiko.com/

ツール・ド・とちぎ実行委員会