栃木県全域を舞台として2年間で県内全市町を巡る、
全国に先駆けた新しい自転車ラインレースです。
第1回大会が平成29年3月31日~4月2日の3日間にわたり3つのコースで行われ、
国際自転車競技連合公認の日本を代表するサイクリングロードレースを目指しています。
国内外の鍛え抜かれたプロレーサーが、桜の咲く山岳地帯や歴史と文化が薫る市街地など、
とちぎの魅力溢れるコースを全力で駆け抜ける姿を、ぜひご観戦ください。
◎スタート地点:日光だいや川公園(日光市) ~ ゴール地点:足利市総合運動公園(足利市)
【通過市町】:日光市~鹿沼市~日光市~鹿沼市~栃木市~佐野市~足利市
■距離:115km
◎スタート地点:グリーンパークもてぎ(茂木町) ~ ゴール地点:道の駅那須高原友愛の森(那須町) 【通過市町】:茂木町~那須烏山市~那珂川町~大田原市~那須町~那須塩原市~那須町~那須塩原市~那須町
■距離:102km
◎スタート地点:矢板市役所(矢板市) ~ ゴール地点:清原中央公園(宇都宮クリテリウム会場)(宇都宮市)
【通過市町】:矢板市~塩谷町~矢板市~さくら市~那須烏山市~高根沢町~那須烏山市~高根沢町~芳賀町~市貝町 ~芳賀町~宇都宮市
■距離:103km
各ステージのスタート、ゴール地点はもちろん、各市町の見どころスポットを一挙にご紹介します。
各地のおすすめ応援スポットで、迫力のレース展開や豪快な風切り音、全力で選手が疾走する姿をぜひご観戦ください。
また、県内にはたくさんの魅力溢れるお立ち寄りスポットがあり、大会を通じた更なる地域活性化を目指しておりますので、ツール・ド・とちぎの観戦とあわせて、ぜひ自転車先進県「とちぎ」へお越しください。
とちぎの美しい自然に囲まれたバラエティ豊かな3つのコース。そこを颯爽と駆け抜ける選手たち。
2017年3月に開催される「ツール・ド・とちぎ」は、日本最大級のサイクルロードレースとして期待されています。
せっかく栃木に来るなら、栃木をもっと楽しみませんか?レース観戦とあわせて楽しめるおしゃれカフェや、観光スポットをご紹介★(外部ページ「栃木のクチコミナビ 栃ナビ!」にリンクします。)